「鉄道写真」の神様であり、レジェンドでもある
広田尚敬による待望の写真集が、11月5日に発売予定!
ご予約、受付中です!
-未発表作品も多く掲載。 自ら選んだ約400点の作品を収録した集大成 まだ、日本で鉄道写真という分野が知られていなかった1950年代後半より活躍し、 1968年に鉄道写真展の嚆矢とされる「蒸気機関車たち」を開催。 機材を自作し、編み出した撮影技術や技法、構図は鉄道写真の手本とされています。 鉄道ファンなら誰もが憧れた名作や未発表作品を、モノクロ、カラーフィルム、デジタル に分けて時系列に作品をまとめました。作品はデータのほかに、著者が見どころを語り、 「流し撮り」や「動止フォトグラフ」といった撮影テクニックの手法も公開。
さらに今回お申込みしていただいた方にはなんと初回出荷特典がついてきます
ー初回出荷特典ー
特典1
代表作に直筆サインを入れた貴重な銀塩プリント! 躍動する蒸気機関車C62の動輪をとらえた広田さんの代表作で、東京都写真美術館収蔵品でもある『動輪』(1967年) を 広田氏指導のもと現像して六つ切り(縦203mm×横254mm)の銀塩プリントで作成。
特典2
購入者プレゼント応募券【締切:2026年1月31日(土)当日消印有効】 広田氏愛用のカメラほか撮影機材や、お宝銀塩プリントセットなどを抽選でプレゼント。
お申し込みの方は、お近くのスタッフにお声がけください!
発売予定:2025年11月5日
申込締切:2025年8月24日
※締切までにお申込みいただいたお客様については、確実に初回出荷分よりお届けさせていただきます。
価格予定:55,000円(税込)
出版社:小学館